ブログ一覧


インテリア職人を目指す方必見!技能実習生にもおすすめ「よく使う道具を紹介」富山内装【合同会社TANK】

 

こんにちはyukinoです✨

 

もうじき私たちの会社にベトナムからの技能実習生が来てくれることが決まりました✨

 

今年の3月にベトナムへ技能実習生の面接に行ってきました。とてもいい子達です!

 

彼らが、今ベトナムにある日本語学校に通って一生懸命勉強して日本に来ることをとても楽しみにしている姿をzoomやInstagramのDMでのやり取りしていくと、他の国の言語より日本語が難しいことに気づきました。少しでも、わかりやすく仕事で使う道具を説明できないかと思い、いろいろ探してみたけど...全て日本語、誰一人道具紹介を「伝わりやすい言葉」「ベトナムや他の国の言葉」での通訳してあるものが見つからなかったんです。これを読んでる方の中には、通訳アプリで調べるから大丈夫じゃない!と思った方もいると思います。日本語には様々な言い回しや難しい日本語があるため、通訳アプリを使って訳すと「???」私たちが伝えたいことが海外の方に伝わらないことがよくあるんです。そこで、誰にでも伝わりやすいやさしい日本語とベトナム語で「よく使う道具紹介」を作ってみました🙋‍♀️

 

インテリア職人にチャレンジしたい方に読んでほしい

 

インテリア職人の仕事は、住まいや空間を美しく、機能的に仕上げるための重要な役割を担っています。

 

そんな職人たちは、さまざまな道具を駆使して細かい作業を行っています。

 

今回は、インテリア職人が日々の仕事で「よく使う道具」の一部を紹介します。

 

 

 

まとめ

インテリア職人の仕事を始める前に必要な道具を揃えることが大切です。道具がしっかりしていると、作業の効率が上がり、仕上がりのクオリティが全く違います。

細やかな手作業が求められる職業なので、ここで紹介した道具は、内装仕上工事のクロス(壁紙)作業をスムーズに進めるために欠かせません。

これから始めたいと思っている方へ、道具選びはとても大切なんです。まずは、ちゃんとした道具を揃えて、使い方に慣れることから始めていきましょう。

道具を上手に使いこなすことで、仕上がりの品質が向上し、より良い仕事ができるようになります。

 

私たちがこの道具を使って、建物の内部の空間を美しく仕上げている作業風景をInstagramのリール動画で投稿しています✨

👇フォローお願いします👇

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 合同会社TANK. All rights Reserved.